arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
リターンお届け

ご購読予約いただいた方へのACT3の書籍の発送

初版発刊日が9月25日となっていますが、先週の22日にご注文のACT3の書籍(一筆箋での自筆サインを挿入)とお詫びのための経済本1冊(サイン入り)をお送りさせて頂きました。万が一、届いてなければ、ご連絡を賜ればフォローをしますので、ご確認をお願いできれば幸いです。マクアケの事務局より皆様への配本確認の連絡が必要とのことで、本状で配送確認の通知をさせていただきました。
なお、今回、500冊を印刷、アマゾンや企業の研修担当の方々へ直販にて売っていく予定です。参考書のような本なので、どこまでご関心を頂けるかわかりませんが、一人でも多くの方々にご愛読いただければと願っています。 
こうした消える運命に...

    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクト進捗

    ACT3の執筆状況について

    お陰様でほぼ原稿の完筆までもう少しのところまで来ました。来週の水曜日に全て仕上げて5月31日までに内容をチェック、校正して、6月中旬から下旬に印刷された本が仕上がり配本できる予定です。ちょうど一か月遅くなりましたが、経営者として、いろいろ多忙な中、さらに予定外の中断が入ったりして大変でしたが、ようやく執筆完了の目途がたち、ほっとしています。章割りは変更になる可能性がありますが、7章から8章で、印刷費用の関係で、ページ数は200頁から250頁程度に収めたいと考えています。来週以降に印刷会社と交渉を始めていきます。皆様にはお待ちいただいて感謝申し上げます。
                  2021年 ...

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      開発事例の執筆を終えて次のテーマで執筆中です。

      現在、3ACTの最初の3Aの創強/先見プロダクトの開発戦略シナリオと事例を書き上げたところです。本日から3Tと3Cの解説と事例の記述の執筆を始めます。過去のコンサルのテーマ以外の業界を守秘の関係で取り組んでいます。今まで全くやったことがないバージン市場のTV家電業界というとんでもなく広範囲な業界にチャレンジし、簡単に次世代製品の製品コンセプトまでまとめ、今までの日本の家電業界のあまりの駄目っぷりに経営者を叱咤激励する部分も加筆が済みました。こんな調子ですので、5月17日から24日の完筆を目指していますが、校正や印刷で6月下旬の配本になると思いますので、皆様から頂戴する1か月間の猶予は有難い限り...

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        執筆状況の近況のご報告

        〔執筆状況の遅延のお詫び〕 第2章のACT3の解説部分を従来の原稿を活用しようとしましたが、守秘の関係で、いろいろ使えない部分が多すぎるので、新たに書き直してきました。当初は、4月中旬に書き終える予定でしたが、書き直しで1か月程度余計に時間がかかりました。今のところ5月中旬に完筆となる予定です。それから更正、印刷すると本当は1か月半程度かかりますが、それだと7月配本になってしまうので、5月末までの配本は難しく、それでも半月遅れで、6月中旬までには配本できるようにしたいと思いますので、ゴールデンウィーク返上で頑張ります。半月遅れの6月中旬までの配本で頑張ります。印刷会社が頑張ってもらえれば、5月...

        • 石川 尚幸

          執筆の遅れは気にならないので、読み応えのあるものを期待しています。 頑張ってください

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        執筆状況のご報告

        ・現在の進捗報告  
        予定の6章のうち未来の経営に関する一番重要なACT3にまでいたる思考展開についてとても理解が難しい部分ですのでページ数を割いて記述した1章がほぼかき終わりました。 来週から2章にとりかかります。 既に実際の報告書で使った内容をデフォルメ、加工して掲載する部分の2章分の原稿があるので、ちょうど半分を終えたことになります。 いよいよACT3の解説を残り3章で始めますが、なるべくデフォルメした事例を挿入できればと思います。

        当初は3月末に原稿を完成、4月に公正や印刷の予定でしたが、半月遅れ、4月中旬に原稿完成、更正などを経て、連休前印刷が、連休明けに最終校正、印刷は5月になり...

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          ご支援ありがとうございました!!

          ご支援者の皆さま

          この度はMakuakeのプロジェクトにご支援いただき、ありがとうございました!
          お陰様で21名もの方々にご支援頂くことができました。皆様からのご支援にスタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。
          リターンの商品に関しましては予定通り5月に皆様の手元にお届けできるよう現在準備を進めております。引き続き、ご満足いく商品をお届けできるように著者東一夫とデザイン担当者、出版社、印刷会社さんと一緒に頑張ってまいります!また進捗をご報告させていただきます。
          引き続きよろしくお願いいたします。


          クラウドファンド出版チームスタッフ一同

            ※応援購入するとコメントできます。

            活動レポートとは

            ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

            実行者に質問がありますか?

            実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。