arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう
まーたん10000

まーたん10000

応援購入総額
277,475円
プロジェクト数
1件
サポーター数
54人
多様性・持続的な暮らしを目指していくために一般企業・福祉企業・農家がお互いに持つ強みと知恵をかけあわせ一つの商品を完成することができました。いま注目されている農福連携で黒千石大豆の栽培・収穫を手伝い、福祉事業所が味噌を仕込みました。味噌を保管する壺は、障がい者が働く就労支援事業所B型の2事業所が作成しました。鳥の壺デザイン提案と味噌パッケージデザイン作成は札幌大同印刷株式会社のデザイナー岡田善敬さんが手がけました。味噌仕込の指導・監修は、自然栽培ただし~農園高橋正さんにしていただきました。 楽しさがあふれるわくわくがわく持続可能な社会を目指しております

プロジェクト

レビュー

プロジェクトを掲載したい方はこちら