arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう
株式会社テクノラボ

株式会社テクノラボ

応援購入総額
508,194円
プロジェクト数
1件
サポーター数
70人
buoy(ブイ)は株式会社テクノラボという横浜にあるプラスチックメーカーが作った海洋プラスチックごみのアップサイクルブランドです。 海洋ゴミを使った製品開発を始めたきっかけとなったのはPlas+tech project(プラステックプロジェクト)と題した研究開発活動でした。IoTデバイスや医療機器といったプラスチックでなくてはならない製品の開発を多く手掛ける本業の傍ら、プラスチック素材の魅力って何だろうか?環境問題で話題となっているプラスチックとどう付き合っていくべきか?そうした模索活動の中で、プラスチックを大量生産素材とするのではなく、一品物の工芸品として製造する技術が生まれてゆきました。

プロジェクト

レビュー

プロジェクトを掲載したい方はこちら