スモカ歯磨の創業は1925年に壽屋(現サントリーホールディングス)の歯磨部門から始まりました。1932年に分離独立し、"ニセモノは作ったらアカン" の精神を基に効く歯磨き粉作る事に拘り、長年培ってきた技術力で、多くのお客様に届けてきました。今回は以前のプロジェクトでも好評であった「MASHIRO」の姉妹品として近畿大学との共同開発を経て完成しました。名前は「mashiro 24/7(マシロ トゥエンティーフォーセブン)」。24 hours a day, 7 days a weekにちなみ、「いつも隣にあるお守り」を意味しております。化粧品のように持ち運びたくなるデザイン性でギフトにも最適!